PR広告

  

Posted by at

2018年07月06日

伊勢の風を感じる会

6/16〜17と伊勢に行っていました。

入江富美子さんが団長の伊勢の風を感じる会に

ゲストとしてかっこちゃんとペルーの阪根博さんの

講演会もあり、五十鈴川で禊の水行も体感してから

夜は伊勢神宮の月並祭に奉拝させていただけるという

とても楽しみな会です。


午前中に 月夜見宮からお参りして外宮、そして会場の伊勢修養団へ。

一泊二日と言っても正味は24時間の研修、講和、水行、奉拝、早朝の正式参拝。

濃くてありがたくて暖かな時間になりました。


五十鈴川の水行は夜8時ころで眉のように細い月と金星が並んで見送られ、

川の水には しなやかに身体を包み込んでもらうような感覚があり

蛍も見られたことが深く印象に残りました。


こうして身も心も浄めてから正装に着替えて

夜9時に内宮の五十鈴川に架かる橋の手前に並んで

内宮へは無言で進みます。


うっすらと辺りが見分けられるほどの闇でした。


火打石を打つ音が鋭く響いて やがて松明が灯りをつけて

明るく照らされていくと 左手から 神官のみなさんが進む砂利を踏む音がして

この度から斎主を勤められる黒田清子さまが進んで来られました。


蛍が清子さまに付き添うように お顔の高さですうっと一緒に進みながら飛んで

いました。



神宮ができてからずうっと変わりなく守られてきた、天照大神さまへのお祭り。

見せていただいて ありがたくて清々しく、嬉しい時間が流れました。



  


Posted by まきの じゅんこ at 06:42Comments(0)氣付き

2018年03月25日

ぼく、からだがわかったょ。



ひろやくんママから

ゆうくんにも会ってもらえませんか?と

連絡をいただました。

愛知県に伺う途中でゆうくんのお家に行きました。


ゆうくんはもうすぐ3歳の男の子。


モニターの血中酸素濃度は100〜98をキープしています。

自分で呼吸ができて 鼻腔からの栄養を摂っています。


足首が 尖足にならないようなストレッチや

足裏の刺激もお伝えします。



腕や脚に触れながら ここが肩、ここが肘‥。

と 声をかけていくと空中で自転車を漕ぐように

脚をいっぱい動かして声もたくさん出ました。

普段はそんなに動かすことがないんだそうです。



「身体がわかったよ、あるってしってたけどわかったよ」

と教えてくれました。



  


Posted by まきの じゅんこ at 08:49Comments(0)白雪姫プロジェクト氣付き

2018年03月10日

タオルでいいょ



三姉妹の真ん中で 妹が可愛くて可愛くて、

大好きっていう女の子に会いました。


お家にお邪魔しましたから普段見たことのない私に

人見知りして泣いちゃって あ、失敗したという風に

どうやって復活するか考えている様子が可愛い。(^^)


指でおしゃべりができると思うけどやってもいいですか?

と聞くとお母さんの膝にお腹を乗せて手を持ってくれました。


おしゃべりの後に 「〜です。」という風に小さな。を

つけて伝えるお子さんでした。

きちんとする性格が表れるなぁと感じています。

お母さんに聞くと靴も自分で揃えられるお子さんでした。


ママかパパの腕に掴まって ぎゅっと握って寝るので

そろそろ爪もしっかりして 痛いから 辞められるかを

聞いてみました。


「代わりにタオルをくるくるっとしたのでもいいかな?」

しばらく返事がありません。


一緒に見守っていたデイのスタッフさんが

目を瞬いて考えていたよと教えてくれました。


少しして いいよっていうのでした。

じゃ、タオルはピンクがいい?と聞いたら いいえ、の返事。

ママが こぐまさんのタオルは?と聞くと いいよって。


で、その晩から こぐまさんのタオルをくるくるっとして

それを掴んで うーん、うーんと眠れたそうです。






  


Posted by まきの じゅんこ at 01:30Comments(0)氣付き

2017年11月10日

わかっているね!


台風の日に 伊丹市まで指談の講習会に来てくださった

Tさんのご自宅に伺って

自閉症の傾向のある中学生のお嬢さんと

指談やいろいろな方法も使って

お話をしてきました。


Sさんは ちいさな動きの頷きや

手の仕草や 手話のように形を決めて

ご家族とコミュニケーションが取れていました。


指談もさせていただいて おしゃべりをすると

Sさんが とてもよくなんでもわかること、

伝えることが少しばかりユニークな方法だったり

ちいさな動きでしてくれていることが見えて来ました。

やりたいことは ほかの人が笑顔になることをしたい。

指談でそう言って 笑顔になりました。


お父さんもお仕事を調整されて 見守ってくださり

これから わかっているお子さんとして声をかけると

おっしゃいました。


Sさんが指談でなくても 表出の方法をいくつもできることが

よくわかった、楽しいおしゃべりでした。


お父さんが腰痛があるとおっしゃるので

プチ氣圧療法もさせていただきました。


私にできることが どなたかの笑顔に繋がっていることが

嬉しいですね。  


Posted by まきの じゅんこ at 22:02Comments(0)白雪姫プロジェクト氣付き深い想い

2017年10月21日

ハウル




入院して 病院から通学するNさんに会ってきました。

今年から クラスが変わり、普通クラスの授業。

座っていることがとても苦手だったのに

おかあさんが参観に行くと

ずうっと座っていられる様子に

驚いたと伺いました。


指でおしゃべりを3人でしているときに

DVDの話題になって「ハウルのビデオを

よく観ているというけれど飽きない?」とおかあさん。

「飽きないんだょ」とNさん。


そして喉の奥で声が出ました。ハウル、って聞こえた!

おかあさんも、『今 ハウルって言ったよね?』と驚きました。


Nさんも 自分でもびっくりしたんでしょう。

ソファに座っている私に ごろんと

身体を預けるようにして照れています。



修学旅行も楽しみと教えてくれました。

半年の間に ずいぶん落ち着かれました。


会いに行くたびに 何か成長を見せてくれるNさん。

修学旅行が佳い時間になりますように






  


Posted by まきの じゅんこ at 22:27Comments(0)白雪姫プロジェクト氣付き

2017年10月11日

耳が動かせる!




8月に初めて会って指談でおしゃべりをさせていただいた、たくくんは22歳になりました。



先日、能の発表会での上京のタイミングに合わせて

たくくんの叔母さまのKさんも関西から同席されて

お話をさせていただきました。



前回はほとんど目をつむっていたたくくんですが

朝からぱっちり目を開けて待っていてくれました。



指談でお話をしてから 毎日泣くような表情が続いていること、

その理由やどういうことをして欲しいのかを尋ねたいというのが

おかあさんのご希望でした。



悲しくて泣くとか、辛いから泣くとかではないことが伝わりました。

(感情を)閉じ込めてきたけれど 閉じ込めなくていいとわかったから

閉じ込めてきたものを外に出してるだけ、と教えてくれました。


でも、泣き顔じゃない方が見ているご家族は安心ですね。

「最近、笑顔が見れないね。笑ってよ」という

おかあさんと叔母さまの声に たくくんの口角が上がったんです。

笑顔でぽいぽいってできたらいいですねぇ。

何故って、たくくんの笑顔は世界を幸せにしてくれるような笑顔。



そして右耳の炎症のケアのことでは 今、痛みはないことも

教えてもらいました。

それでこの時に右耳にみんなが注目していると 


動きました!


おかあさんが発見しました。


ハイ、というタイミングで、左耳は動きませんが 

右耳の上の方だけをくいっと動かすことができます。


すごいです。


内面からの思いをハイ、とイイエだけでも可視化できると

コミュニケーションがより、しやすくなります。


二度会っただけですがたくくんが今後に

どんな化学変化を見せてくれるのか、楽しみです。












  


Posted by まきの じゅんこ at 20:16Comments(0)白雪姫プロジェクト氣付き

2017年09月23日

筆談 逆バージョン




生活介護のお部屋にも伺いました。

ちょうどお昼前の時間でしたが バランスボールに座って

ずうっと跳ねている男性は手で叩いたり、足で壁を蹴ってしまうそうでした。


でも握手もしてくれて 手や足が出るのは暴れたいというよりも

なんだか赤ちゃんが顔を右に向けると手も反射で右にぶん!と動くのに

似ています。

しかも握手した手で指談をすると「手加減している」という思いも伝わります。


注目して!僕のこと見て!しっかり見て!というように

お部屋の中を私が移動するとバランスボールごと徐々に移動されるの。




私のことがとても氣になるけれどどうしたらいいか考えている様子のSさん。

文字も書けるとスタッフさんが教えてくれます。

何人かと指でおしゃべりした後で床に座って握手から指談。


カウンターの上にノートを置いて日付とAM、食事の準備、PM、休みと

ユニークな筆順でありながらしっかりと文字に変わっていく様子が

楽しかったです。


私に鉛筆を持って、と言って私の手をSさんが上から包むようにして

じゅんこさんとおはなししました。とSさんにリードされてノートに書きました。

これは新鮮な体験でした。


筆談の逆バージョンという感じ。


大きくて高いトーンでお友達が話す声が苦手なようです、とスタッフさんが言います。

いらいらしてしまう声は耳でなく、合氣道で「臍下の一点(せいかのいってん)」という、

お臍のずうっと下で聞くと思うとストレスになりません。


Sさんにそのことを伝えましたが使ってもらえたらいいなぁと思います。


  


Posted by まきの じゅんこ at 21:57Comments(0)氣付き出会い

2017年09月04日

マキさんに会いに



伊丹でダイアナさんの主催してくださる、指談・ことば教室や

山元加津子さんの講演会で 何度もお会いしているマキさん。


今年初めの講演会で会った後は なかなかあえず、

体調がすぐれないこともあったとお聞きしていました。

ダイアナさんとマキさんに会いにご自宅へお伺いしました。


お年頃のマキさんは ホルモンバランスなども関係するのでしょうか。

痛み止めの坐薬を使う日が多かったようです。


排卵痛や生理痛、鎮痛剤を使う前に

簡単にできるセルフケアも試して欲しいです。


昔、新聞のコラムでばってん・うーまんの会の記事、

自分の身体のリズムを知って 自分を守る知恵が載っていました。

オリモノのタイミングをノートに書いて 身体のリズムを知る、

そのことは新鮮な情報でした。

ミューカスと呼ぶ 透明のオリモノがあったら

腰回りの血行がよくなるように 膝を斜めの高く上げたり

ストレッチで準備します。


そして鍼灸師の先生から 婦人系の不調には 恥骨の上角に

鍼を打つとお聞きして、氣を送ることでも生理痛が和らぐことが

わかりました。


今も長崎でばってん・うーまんの会は続いているようです。

一度見たきりの新聞のコラムですが 自分の身体のメッセージを

知ることに繋がっていました。


ダイアナさんがウクレレを弾いてくれて

マキさんもCのコードを押さえたウクレレの弦をつま弾いて

とてもいい笑顔でした。

10/22にある、指談・ことば教室には元氣に来てくれるかな?









  


Posted by まきの じゅんこ at 10:56Comments(0)白雪姫プロジェクト氣の健康法から氣付き

2017年07月08日

今朝から



今年 初めての蝉の鳴き声。

まだ数も少なくて控えめに 蝉が鳴く。


夏の暑さが急に来て 参っている人が多い。


せっかくだから 汗を出せるように

冷房にすぐ頼るのじゃなくて。


風が 廻ると涼しくなるから。


これから 夏本番。



  


Posted by まきの じゅんこ at 21:06Comments(0)氣付き

2017年06月17日

いつかまた

青すぎるほど澄みきった青空。

もう6年前になる(!!)ブルガリアの空。

6月の旅は暑くて熱くて とても心に残っています。

またあの空を眺めてブルガリアの素朴な空氣の中で

時間を過ごしたくなりました。


願いは叶うから、きっと近い将来に 行けると思います。

今からちょっと楽しみにしています。


「諦めない」を こんなことにも発揮するのです。  


Posted by まきの じゅんこ at 04:12Comments(0)氣付き