PR広告

  

Posted by at

2017年01月17日

筆談から ポインティング、トーキングエイド

山元加津子さんの初監督作品、「銀河の雫 はじまりはひとつ」の沖縄上映会と講演会は

ほこぴーこと鉾山健一さんとお仲間の主催でした。

午前中の病院からよしえさんが車に乗せてくれて会場に到着。

お昼をいただいていると「指談をして欲しい人がいるんです」と

ほこぴーさんが私を呼びました。


意識障害だったけれど 今は回復されて声でお返事ができるし、

頷きや表情も豊かな男性が車椅子で会場に来られていました。

指談の必要はないので 筆談をしますか?とお声をかけて

お一人ではペンがまだ持てなかったので 私が支えるようにして

◯、/、数字を書いてみたら利き腕ではなかった左手でしたが

とても力強く動かしてくれて書けました。


ご本人の初筆談の感想は 「いーね」でした。

奥さまに変わって 筆談でもご主人が自分で腕を動かして

お名前を書いていることがはっきりとわかっていただけました。

筆圧をかけられるように自分一人で持つことができない、それだけでしたね。

持ちやすい補助具を工夫することで、お一人で書くこともできるようになると思います。


かっこちゃんが その場で厚紙に あいうえお表を手書きして

最初は少し手を添えながら、途中からはお一人で 文字を指すことができました。

このポインティングでお子さんの名前も教えてくれました。

好きな食べ物を尋ねたらぼそっと 「ないな〜」と呟かれたのです。





それで濁点、半濁点、延ばす音、小さな文字も表の一角に書いたら そば、と指で指し示されました。

倒れて何年ですか?と聞くと奥さまが三年、と言いかけたのをご本人が四年になると訂正されました。

iPadのアプリで トーキングエイドをダウンロードすれば

文字でも イラストからも文章が作れて読み上げができます。



指さしが震えたりする時は トーキングエイドの文字部分に被せて使えるカバー(文字部分に穴が空いている)が

あるそうです。(助成の対象になるんじゃないでしょうか)



意識障害からここまで回復できることを見せてくださってありがとうございます。

  


2017年01月17日

沖縄に行きました。

先週末から山元加津子さんの講演会に合わせて

沖縄へ行ってきました。

9月にお目にかかった、よしえさんのご主人が遷延性意識障害で入院されている病室へ。



山元加津子さん、かっこちゃんも行かれて、力が要らない介助方法で

ベッド上で身体の位置を直すやり方他、介助方法を学ばせていただきました。

例えば ベットで 身体を左右に寄せる、枕の方向に動かす、足元へ動かす、等。



日々に役立つやり方や上半身を楽に起こす方法、端座位にする方法、

首の動きを助ける方法、ズボンを楽に着せる方法などをご家族と練習されました。


前回から4ヶ月余りの間に 表情も出てきて、むくみも取れています。

体幹が通ってきていることも実感できました。

足首も踵も柔らかく保たれています。

毎日のご家族でのリハビリの積み重ねが現れていました。


ご本人をモデルに介助方法の練習すると、

お母さんは力がないので すぐにできて コツを掴んでいただけました。


身体にはいろいろの管がまだ付いていますが 座る練習を

続けていくときっと管が外れていくでしょう。


諦めないで、回復に必要なことを繰り返していくこと。

その方法や情報が白雪姫プロジェクトに集まっています。












  


Posted by まきの じゅんこ at 13:22Comments(0)白雪姫プロジェクト諦めない心