2016年03月30日
イベントページ できました。
4月17日(日)に大阪市内で山元加津子さんを囲んで
かっこちゃんと話そう♬ のイベントをfacebookに
アップしました。
こちら
どうぞよろしくお願いいたします。
ところで、私が合氣道のエッセンスでお伝えしている介助法や指談のコツは
別に合氣道の稽古をやらなくてもできることなんですよ。
私が考え出したわけではなくて、合氣道の中にある理論です、という意味で
合氣道のエッセンスと言っています。しかも、正しくやれば初めての人もできるという
心身統一の理論ですから 特にお稽古に通わなくても大丈夫、使えるものです。
そういう心と身体の使い方が 昔は自然に身についていて誰もができたのでしょう。
お百姓さんは以前、俵をひょいと担ぐことができたそうです。
力があったというだけではない、コツを知っていたんじゃないでしょうか。
ペットボトルの蓋も開けられなかったかっこちゃんが 介護をするときに
調べて見つけたのが 川野晃さんの力の要らない介護法です。
こちら
かっこちゃんと話そう♬ のイベントをfacebookに
アップしました。
こちら
どうぞよろしくお願いいたします。
ところで、私が合氣道のエッセンスでお伝えしている介助法や指談のコツは
別に合氣道の稽古をやらなくてもできることなんですよ。
私が考え出したわけではなくて、合氣道の中にある理論です、という意味で
合氣道のエッセンスと言っています。しかも、正しくやれば初めての人もできるという
心身統一の理論ですから 特にお稽古に通わなくても大丈夫、使えるものです。
そういう心と身体の使い方が 昔は自然に身についていて誰もができたのでしょう。
お百姓さんは以前、俵をひょいと担ぐことができたそうです。
力があったというだけではない、コツを知っていたんじゃないでしょうか。
ペットボトルの蓋も開けられなかったかっこちゃんが 介護をするときに
調べて見つけたのが 川野晃さんの力の要らない介護法です。
こちら