PR広告

  

Posted by at

2016年05月18日

イントゥイーション


平安時代の医書、医心方から読み取る処方のことを

解説していただく機会に参加しました。


ちょうど NHKのEテレ「ハートネットTV」で

医心方が取り上げられて 11日に放映されたばかり。

今日も13:05から再放送があります。


ただ漢文を訳すだけでなく、そのことと源氏物語とを

リンクさせて 物語でも検証できることもユニークですね。


わからない、がわかった!になる喜びで ご自身の重篤な病氣も

いつしか克服された槇先生です。

イントゥイーションが働くのでしょうね。




  


Posted by まきの じゅんこ at 12:57Comments(0)白雪姫プロジェクト出会い深い想い

2016年05月03日

若葉摘み


朝の野草摘みから 手作り酵素を作る会には

前から行きたいと思っていました。

急にキャンセルが出たことを昨日知って問い合わせると

嬉しいことに今日の会に私も参加させてもらえました。



この会は「僕のうしろに道はできる」の上映会でご縁が繋がった、

上田さん夫妻と白雪姫プロジェクトで出会った北野さんが

千の雫プロジェクト、大阪手作り酵素の会として 細やかに

指導をしてくださいます。


金剛山の近くまで行って 長靴に履き替え、田んぼと畑の周囲で

農家さんのご好意でたくさんの野草を摘みました。

今日の場所は カキドオシという 薬草の群生でした。

今日は5世帯、11人で40Kgの野草を摘み洗ってカットして

それぞれの酵素分を漬け込みました。


カキドオシ(生薬),ハルジオン、よもぎ、甘草、ユキノシタ、イタドリ、

オオバコ、藤の新芽、芹、柿の新芽、栗の新芽、山椒、南天、ギシギシ、

ナルコユリ、梅、さくらんぼ、筍、ニワゼキショウ、タンポポの葉、

アケビの新芽、スイバ、シロツメクサ、スギナ、イラクサ、三つ葉、ウバユリ、

ドクダミ、藤の花、オオイヌノフグリ、ハコベ他もっといろいろの野草。


梅の酵素ジュースや果物の酵素ジュースを作ったことはあったのですが

野草で作るのは初めてです。刻んでいると 野草のいろいろの香りがして

5Kgを楽しくカットすることができました。

大勢でする仕事は終始和やかで はかどります。

帰りは10Kg余りの野草酵素の素をカートに載せて

雨も本降りになる前に帰宅できました。


出来上がりも楽しみで心も身体も ほっとする一日になりました。

  


Posted by まきの じゅんこ at 21:32Comments(0)出会い

2016年04月21日

覚悟を決める



文子さんに声をかけてもらって 伊勢の母とも呼ばれている

中山 緑さんのお話をお聞きする会に参加しました。

外宮の御垣内参拝、内宮の御神楽と御垣内参拝の後にー

伊勢修養団の会議室でお話を伺いました。

かっこちゃんからも緑さんのご主人、中山靖雄先生が

宮ぷーが倒れた時、祈ってくださったことをお聞きしていました。



奥さまの緑さんは四人の男の子と、半身不随のお姑さんのお世話、

中山靖雄さんが引き受けて来るご相談や諸々を 覚悟を決めて

「我が身に起きること、すべてよし、過去に起きたことも佳きこと、

未来にも佳きことしか起きない」という信念で乗り越えてこられた。

辛い時は辛い。でもそこからよくなる何かを信じきっていると

起きた辛いことも 必要な学びに思えることを実体験でわかったと。



今、私の指談の方法に批判的なご意見を間接的に聞くこともあるけれど

覚悟を決めて 未来を信じて 誰かの役に立つことをするのならば

私心や社会的名誉やお金のためでなければ きっと伝わるはずです。



白雪姫プロジェクトが100年先に常識になるのでもいいから

そのためには 今、覚悟を決めて 伝え続けることだと思いました。





  


Posted by まきの じゅんこ at 16:35Comments(4)氣付き出会い

2016年04月18日

指談 初めまして。


去年からお声かけいただいて 岡山へ。

言葉でお話をされないみなさんに

指でおしゃべりする実際を体験していただきました。


朝、お迎えに来ていただいた車内で 昨年出会った青年が

初めてヘルパーさんと投票に行き、自分で選んで投票できたことを

教えていただきました。とても嬉しい報告でした。

(宮ぷーも2014年12月に選挙に倒れてから初めての行きました。)




可能性を諦めないというのは できないと決める前に

どうしたらできるだろうと 一緒に考えてみることだと思うのです。

捜し物はみんなで捜すといい、そう思っています。


今日出会えたみなさんに白雪姫プロジェクトのこと、

指談はこんなふうにします、という実際と

私の感じている心と身体の準備の大切さもお話してから

お一人ずつお話をさせていただきました。

最初のWさんは 目の力も表情の変化も大きくて

指でお話を進めるたびに リアクションが出ます。


スタッフさんも 初めて見る指談が不思議そうでしたけれど

普段、表情や身体の動きで感じていたことが やっぱり!だったり

エレベーターが大好きかと思っていたら 急に動く感じが嫌いなの、と

逆の答えが出たりで うんうん、そうだよね!ということも

あれ?そうなんだ!という言葉もでますが温かく見守ってくださいました。


Hさんは 隣のTさんとお話していると その答えを感じ取っているようで

〇(はい)が指先に伝わるときに にっこりされて ✓(いいえ)では

別の表情に変わります。


横にいて指談でのコミュニケーションを感じ取れるのだそうです。

Hさんは鼻水が出るので 一昨日教えてもらったばかりの

鼻水のケアの方法をやってみました。ティッシュを細長くたたんで

鼻に当て するすると上の方にティッシュを引き上げるだけ。

ずうっと奥の鼻水までがとれる方法です。


Sさんは 低い声でずっと唸るようにされています。

タオルを手に持って顔をこするところも N画伯に似ていると思えて

クラシック音楽は好き?と聞くと〇。

N画伯と同じくバッハがお好きらしいです。

そしてSさんは筆談の可能性を感じさせてくれました。

Mさんも今日は眠れなかったからぼんやりする、と

教えてくれます。



今日もきらきらとした、素敵な人生に触れさせていただけた

ありがたい時間になりました。






  


Posted by まきの じゅんこ at 23:36Comments(2)白雪姫プロジェクト出会い

2016年03月30日

麻友美さんも白雪隊!

白雪隊の北大阪会場は高槻市のあつみ鍼灸院

月に一度、開いています。(4月は19日18:30〜です。)

今夜は栗東から脳性麻痺の麻友美さんとお母さんが来てくださって

指談の練習も一緒にしました。麻友美さんは言葉があって表情もにこやか。


ともちゃんが ご主人の端座位で 姿勢を上手に作れるように

練習したいです、と言って後半は介助法の復習です。

あつみ鍼灸院の無目的会議室には 治療用のベッドも

臨時に持ち込んで 介助法を練習しました。

理に叶った方法だと 介助する人もされる人も楽です。


車椅子の麻友美さんがベッドへの移譲をしてもらいたいと言い、

かっこちゃんの力の要らない移譲法を体験してもらいました。

お辞儀をするようにしてもらい、脇の下に頭を入れるのも

麻友美さんは大丈夫、苦しくないよ、と教えてくれます。

かっこちゃんの方法は 白雪姫プロジェクトにも動画がありますね。



介助する人も楽ですが介助された麻友美さんが 全然違う、楽〜、と

感想を率直に聞かせてくれて、嬉しかったですし安心しました。

言葉のある麻友美さんだから実際の感じをそのまま教えてくれます。


お姫様抱っこで二階に連れていかないといけない施設があるそうです。

腰に負担のなくなるお姫様抱っこの方法をお教えしました。

抱っこではいつも首が痛くなるのに、痛くない!と麻友美さん。

合氣道の理論と介助法の実際がぴったり一致しました。


毎日の介助でも コツがあって、介助される方までが楽な方法を

もっと現場でも知っていただきたいですね。


麻友美さんのお仕事、がんばクッキーの販売。

驚くほど売れているクッキーをおすそ分けしてくださいました。

りえちゃん 満面の笑顔!

車椅子の麻友美さんが来てくださって 学びの深まった白雪隊の練習でした。
  


Posted by まきの じゅんこ at 00:39Comments(0)白雪姫プロジェクト氣付き出会い

2016年03月28日

豊橋で その2

午前中の指談での読み取りには お二人の大人の方も

施設のスタッフさんと一緒に来ていらっしゃいました。


けいこさんは目が見えず、発語もないと伺っていました。

手を触れてもいいですか?右手を持って 指談のことを

お話してから 合っている時は○を書いてください、というと

大きく○が伝わりました。

いいえ、違うよ、という時はまっすぐに動かすか、チェックするか

好みを聞くとまっすぐに動かす方を選ばれました。

幾つかの質問をさせていただくと はい、という答えと右手に

力が入るのが一致するように感じました。

マスクを外してもらうと 舌を大きく出すことも意識して

できることのようでした。


男性は脳性麻痺のあるHさん。

指談でお話をして 身体に痛みはないことを教えてくださいます。

はい、というときに車椅子に座っている左膝が左右に動きますが

ご自分で動かそうとして 1、2の3!で動かせますか?と聞くと

100%ではないけれど ご自分で動かせるようでした。

音楽も好き、とおっしゃるので どんな曲がいいですか?と聞くと

ラジオの音楽の感じです、とお答えになりました。

スタッフさんが お昼の食事時に 最近ラジオを聞いてもらうんです、と

教えてくださいました。

会話をしていると 声も出てきました。

言葉にはなりませんが思いの乗っている声に感じます。

見学されている方の温かい眼差しもありがたかったです。



  


Posted by まきの じゅんこ at 16:35Comments(0)白雪姫プロジェクト氣付き出会い

2016年03月25日

お出かけ 白雪姫


もこさんのご縁でつながった、あきちゃんのママから

言語聴覚士さんにご縁がつながり、その方からのご縁で

18トリソミーのさくちゃん(2歳)に 会いに行きました。


おかあさんとさくちゃん、おねえちゃん、おばあちゃんと、

さくちゃんに会うきっかけをくださった、言語聴覚士さんと

来月からさくちゃんを担当してくださる看護師さんで指談。


指談のしくみをお話しながらミニワークのようにして

体感をしていただきました。


とても表情の豊かなSちゃん。

はい、という返事の時に右足をピーンと伸ばします。

そのうちにはい、の返事と右手を上げることもわかってきて

抱っこされていると首をこくん、と頷くようにできます。


指でのおしゃべりを楽しんでくれたようです。

おばあちゃんは普段から普通に声掛けをされていたので

さくちゃんはおかあさんがやきもちを焼くくらいに

おばあちゃんの抱っこが好きなのだそうです。


おねえちゃんは 言葉でなく、さくちゃんの 「こうして〜」を

感じていたそうです。


キュートなさくちゃんとおしゃべりしていると 時間の経つのが

わからなくなるほどのきらきらしたひとときでした。


言語聴覚士のT先生が指談の時間を一緒に見てくださって

「これから、なにか指談と一緒にできることがありそう」と

感じてくださったことも嬉しいです。
  


Posted by まきの じゅんこ at 06:36Comments(0)白雪姫プロジェクト出会い

2016年03月20日

おーい!


大阪でも何度か出あっているSさんとのご縁から

9年前の熱中症から意識障害となられたRさん、

野球のボールが当たり、意識障害となったDさんに

指でおしゃべりの時間を作っていただきました。

Dさんのお宅は介助用にとても工夫されています。

リフトでリビングに車いすが入れるようになっていたり

お風呂もとても工夫されていてこれはいいな!という

是非自宅で介護される方にも知っていただきたいもの、

既製品でできることがたくさんあると教えていただきました。


RさんとDさんと私は初対面でしたしSさんも含め、

3家族が一緒に会うのもまだ2度目、ということでした。


ベッドに横たわるDさんの目の光りが強くて印象的でした。

座位保持装置に移ってリビングでおしゃべり開始。



今日は指の〇以外になにか意識して動かせるところを

みんなで見つけることも狙っていました。


黒目を左に動かすことと ハイ、の答えが一致する感じでした。

まだ100%の確率ではないけれど 練習できっと誰が見てもわかる、

思いの表出法をDさんも見つけ出せるでしょう。

おかさたなスキャンもできる可能性が高いと感じました。


野球をされていたので打率4割でも凄いと知っているDさん。

指談に対しても「空振りもあるからね」とお茶目です。

お母さんもお父さんも、だいたいの氣持ちをわかってもらっている、と

教えてくれました。


サウスポーなのですが 脳の状態から右の機能を回復するリハビリを

しているそうです。D君は左手のリハビリをやりたいと言いました。

そして自主リハビリについてお話すると 「自主練は得意」と

やる氣を見せてくれます。


Rさんは 会った時にはちょっとぼんやりしている様子でしたが

指でお話をしてもらうとどんどん表情が出てきて素敵な笑顔です。

〇、と言う時は黒目がすうっと右に動きます。

確率は100%ではないけれど 明らかに意識して動かせる感じです。


筆談もSさんの持ちやすく工夫されたペンで初挑戦。

名前を書いてくれて、「なまえです」と書けました。

続いて「お」と書いたので 私はてっきりおかあさんと書くかと思いました。

がっ! 「か」ではなく横に - と伸ばして「い!」でした。

「おーい!」と書いたのでした。お茶目なところを見せてくれました。


Dさんも筆談を左手で挑戦。名前を漢字とひらがなとで書いて ローマ字でも。

続きは?と聞くと 「おーい!おちゃ」と書いてにっこり。

関西の男の子ですねぇ。


〇と✓は楽々書いていました。数字も書きました。

Sさんは みんなを引き合わせることが今日のお役目、とばかり

ほわ~んとしていましたが 歯ぎしりのことが話題になり、

不安とか、怖いとかじゃないこと、勝手になる、と教えてくれました。

しばらくして歯ぎしりが出たので 頬に軽く触れてみたらそれからは

歯ぎしりが帰る時間になっても出なくなりました。


こうして3家族が集まってお互いの回復を願う時間がとてもいいと思いました。

孤立しないこと、それぞれの情報を共有し合うこと、何より3人の

キラキラした勇者さんが リラックスしておしゃべりやお互いの可能性を

認め合う感じが本当に素敵でした。


中途障がいで 意識障害と言う厳しい境遇になっても 幸せを見つけている、

本当に素敵なきらきらの魂の勇者さんたちとそれぞれのご両親に会えて光栄でした。






  


Posted by まきの じゅんこ at 23:08Comments(0)白雪姫プロジェクト出会い

2016年03月16日

どうして 数えるの?


昨日、出会えた Mくん。お札にこだわりがあるそうでした。

小さい頃、お母さんがお仕事に行っておばあちゃんといても

留守の間、寂しかったことが伝わりました。

お札のザラザラ感がその時のMくんの不安や寂しかった心の

バランスを取ってくれたのでしょうか。


おもちゃのお札を何種類か渡され、Mくんはそれでもよかったようです。

左手に持って離しません。(メモ帳のようなものでは却下されるそうです。)


いくらあるか、数えてみないの?と聞くとMくんからは

「どうして数えるの?」と 不思議そうに指談で 返事がありました。

持っているだけで、わかってしまうのでしょうか。


飛谷ユミ子さんは ドッツ、という訓練で パッと一瞬見ただけで

1〜100個のドットがいくつあるのか わかる子どもたちがいます、と

おっしゃっていました。トレーニングでできるようになるとも。


お札を一枚ずつ数えて いくらあるか知るのではなくて 手にしたら

Mくんには わかるんだろうか、と思いました。


Mくんは 4月からの一年を振り返って 元氣だったことがよかった、

と教えてくれました。


Mくんが自分から 指談の指を出すようにして おしゃべりできたこと、

嬉しかったです。

もうすぐ桜も咲きますね。

  


Posted by まきの じゅんこ at 21:17Comments(0)氣付き出会い

2016年03月14日

右脳の感性 はす君


兵庫県の神河町に招かれて 氣のクラスをしました。

24名が参加されて 最年少は 7歳の少年、はす君です。

生きる上で一番大切なものは なにかな?という問いを

はす君に向けたら「心といのち」と即答でした。

凄い答えだと思いました。

でも、それは 自分の中にあるものだね。

外にあって、とても大切なものを考えて、というと

食べるもの!と答え。

食べ物は1日食べなくても 人は死なないね。

他にないか、考えて、というと…

あ! お水!と元氣な答え。

でも、半日お水を飲まなくても大丈夫だね。


大人はこの辺でヒントや答えを教えたくなります。

でも、はす君の中では 本当のことを知っているのです。

じっくり 待ちます。ここは待つのが大切です。


しばらくして、目をきらきらさせて わかった!と言い

空氣!と答えました。


すごいなぁと思います。


空氣は 5分もない状態にいると いのちは途絶えるね。

そして空氣は 目に見えないね。

とても大切なのに目に見えないものもあるね。


氣は色も匂いも形も見えないものです。

見えないものは「ない」し信じないという人もありますが

あると考えてみると、人生がふくらむように思います。




  


Posted by まきの じゅんこ at 17:43Comments(0)氣付き出会い